SSブログ

野球するにはお金が必要。 [高校野球]

何だか変なことになってますね。
高野連のオジサマが会見で涙を見せていましたが、泣きたいのはアンタじゃなくて球児の方でしょ。
元々、悪徳ブローカー対策でできたらしい「特待生制度禁止」。
その方法からして間違ってる。取り締まるのはブローカーの方で、生徒への援助ではないはず。

先日の虎の門で金村義明さんが「自分も阪急から裏金を貰ってた」「近鉄からは土地を貰える約束だった」と仰っていました。
 「(評価が高くて)嬉しかった」
 「清掃の仕事をしながら野球をやらせてくれた母に家を建ててあげたかった」
素直で当たり前な感情だと思います。


裏金や野茂の話をする金村さん

セットの陰に隠れて「これ話したらアカンねん」


高校生がお金貰って野球をするなんて・・・という声もありますが、野球をするのにどれだけの費用が掛かるか分かってないんですよ。特にトップクラスの私立高校ともなれば半端じゃありません。親はかなりの経済負担を強いられます。(これは野球以外のスポーツでも同じ。「陸上選手なんてシューズだけあればいいんでしょ」っていう人もいるけど・・・んなわけねーだろ。)
子供に野球をやらしてあげたいけどお金が無い。でも子供の才能でその障害がクリアーできるのであれば、それに乗っかるのが普通じゃないの?
競技を続けるためにはいい環境が必要なんです。いい環境を整えるためにはお金が必要なんです。才能だけでは、日本人が好きな美談だけでは、どーにもならないこともあるんです。
それをずーっと禁止にしていたんですね。

「高校野球は教育・部活動の一環」
そう言い張るのも笑えてくる。
その部活動で、どれだけの大人たちが金儲けしてきたことやら・・・

「野球をやるために高校に入学したわけじゃないだろ」
これも可笑しい。高校なんだから。義務教育じゃないんだから。
もちろん教育の場でもあるけど、野球をするために学校を選んで何が悪いのか?
そんなに教育重視するのであれば、一般入試で入った野球を素人を甲子園で優勝できるくらいに教育してみたらぁ?

とはいえ、某氏のブログに書いてあったように、レギュラー全員が特待生っていうのはどうかと思いますよ。地元の人達だって、他県から来た生徒のために寄付金出すのは何となくしっくり来ないだろうし。
確かに「野球は特別」って感じですけどね。(陸上でいったら「箱根は特別」って感じ。)確実に悪い方向で特化していってますから・・・

今回のその場しのぎの対応。
その被害を受けた生徒と家族。逃げてばかりで口を開かないOB達。
見ていてうんざりしますが、現状の制度を守るように規制を強化するのではなく、改善されることを願っています。

元祖いてまえ男金村義明のプロ野球警戒警報!

元祖いてまえ男金村義明のプロ野球警戒警報!

  • 作者: 金村 義明
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2002/03
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。